
【特別企画】夏休み工作に困ったら・・・[おしらせ]
楽しい楽しい夏休みがいよいよスタート!! 海にいったり、おじいちゃんおばあちゃんに会いにいったり、スイカを食べたり・・・(^^) いろんな行事を予定されているご家庭も多いのではないでしょうか。 工作・お絵かき大好き名人...
楽しい楽しい夏休みがいよいよスタート!! 海にいったり、おじいちゃんおばあちゃんに会いにいったり、スイカを食べたり・・・(^^) いろんな行事を予定されているご家庭も多いのではないでしょうか。 工作・お絵かき大好き名人...
「山を買う!」と宣言したのは昨年の6月のこと。 それから8ヶ月が過ぎましたね。 いくつかの素敵な山を見学に行きました。 インターネットでも何度も何度も検索しました。 「山林バンク」は毎月チェックしています。気になる物件があるとお問い合わせのメールを送る...
いつもブログを読んでくださりありがとうごさいます! どこでもアートforきっず、無料サービスのお知らせです☆ インターネットで学べるWEB美術教室、どこでもアートforきっずでは 30日間試せる、無料体験の会員様を募集しております...
「どこでもアート」すご美の、制作検証会に参加してみたいという方を募集しています! 造形指導、美術指導、ワークショップ活動などにおいて お困りの指導者の方はいらっしゃいませんか? 毎月、芸術による教育の会のメンバーでは カ...
芸術による教育の会がおこなっている、 インターネットサービス、どこでもアート! どこでもアートでは、WEB美術教室で活躍中の下段先生が 工作・お絵かきの作り方動画を YouTubeで公開しています! 「夏休み工作、...
「紙コップのインスタレーションin沖縄」の開催日の朝です。 開催場所は、生まれ故郷の南城市のお隣の八重瀬町にある具志頭農村環境改善センターです。 まずは腹ごなしに、今春オープンした「南野駅やえせ」で昼食です。 ガジュマルでかいですねえ...
6月初旬、そろそろ梅雨明けの沖縄の朝です。雨は降っていませんが空はどんよりと曇っています。 気温は最適です。 Tシャツと短パンで涼しくて気持ちがイイです。 宿泊しているゲストハウス「海ぬ風」から車で約15分のビーチにやってきました。 新原ビーチです。 ...
6月2日(金)のお昼に那覇空港に着きました。レンタカーを借りて、まずはご先祖様の眠るお墓にご挨拶にまいりました。 その後、いとこの健二君が子供の頃に一緒に遊んだ懐かしい場所を案内してくれました。 子どもの頃によく行った駄菓子屋さんはどこも閉業していま...
仲間川を船で上り 日本一のマングローブの群生を観に行きました。 マングローブは総称 熱帯や亜熱帯地域の河口など、海水と淡水が混ざり合う「汽水域」に生える植物の「総称」とのことを呼ぶそうです。 マングローブという名...
朝の6時、真っ黒な空が少しうっすらと青くなり始める。 ここ石垣島は、東京から約2000キロ離れ、沖縄本島からよりもむしろ台湾に近い島です。 日本と台湾は時差が1時間。 石垣島の夜明けが遅いのも理解できます。 今日の東京の日の出が5:27分、石垣島は6:34に...