理論より感情が先。心が動く瞬間を描く美術教室の子供たち。
こんにちは。東京・神奈川・埼玉・千葉で美術教室を運営する「芸術による教育の会」ブログ担当です。 弊社では美術学校を卒業した芸術家が講師となって、専門的な技術だけでなく子供たちに表現する楽しさや、自分を愛する力を育む学びを提供しています。 今回は...
こんにちは。東京・神奈川・埼玉・千葉で美術教室を運営する「芸術による教育の会」ブログ担当です。 弊社では美術学校を卒業した芸術家が講師となって、専門的な技術だけでなく子供たちに表現する楽しさや、自分を愛する力を育む学びを提供しています。 今回は...
こんにちはつぶつぶ先生です! びじゅつ教室では展覧会に向けて制作を頑張っているところです。 ちょうど合間にあたる10月末には大イベントハロウィンパーティーを息抜き的に行っています。先生的には教室の数だけハロウィンを行うのでお腹いっぱいだったりします・・...
はじめまして。高柳と申します。 拙い文章ですが、ふと思い出したことがあるのでつらつらと書いてみます。 自分が小学生の頃、あるスポーツメーカーのジャージが同学年のあいだで流行りが出ました。 みんながみんな同じジャージをはいていま...
先日、美術教室でレッスンを終えて外の庭で遊んでいた子どもたちが「先生、せんせい! ものすごいいっぱいアリがいるんだよ!」と呼びに来たので行ってみると、遠目から見てもわかるほどの黒い塊がゆっくりと同じ方向に移動しているのが見えました。どういう理由かはわかりま...
芸術による教育の会では 美術教室で子どもたちの安全のために 非常事態が起きた場合に備え、 応急救護の講習の実施や、地震など災害への対策をおこなっております。 美術教室では、うわばきの持参を徹底しています。 屋嘉部先生の『お願いだから、...
こんにちは。関東圏で100箇所を越える美術教室を運営する「芸術による教育の会」ブログ担当です。 前回の記事「工作が子供に与える効果」に引き続き、弊社の代表であり慶應義塾大学理工学部講師も務める寺尾に、 お父さんお母さんが気になる質問をさらにインタビ...
こんにちは。関東圏で100箇所を越える美術教室を運営する「芸術による教育の会」ブログ担当です。弊社はネットで学べる美術教室、どこでもアートを運営しています。全世界どこからでもお子さまの美術の力、発想力、想像力を養うことができます。 今日は1人、私...
絵を描くことに自信を持っている、あるいは 絵を描くことに全く躊躇がない。自信を持ってそう言える人は なかなかいないかもしれません。 美術の先生と呼ばれる仕事をしている私も、人前で絵を描いて見せるような場面では「ほら、よく見ていなさい! 」などと言...
こんにちは。関東圏で100箇所を越える美術教室を運営する「芸術による教育の会」ブログ担当です。 突然ですが、はじめに少しだけ自己紹介を。 私たち「芸術による教育の会」は1956年に発足して以来、会の名の通り芸術を通した幼児教育をはじめ子供の心の成り...
子どもが夢中になるものは二種類に分けられます。 「与えらえるもの」受動的 or 「自ら作り出すもの」能動的 テレビやYouTubeに子どもは夢中になりますが、これは与えられたものです。 アートは楽しみを自ら作り出し夢中になるものです。(大人の皆さ...