「山を買う!」というのは私の長年の夢です。
山の前に立つと自分がちっぽけになって感じます。
「参りました」と謙虚な気持ちになります。
山にはたくさんの生命があり、自分もその中の一つに過ぎない。
「有り難い」気持ちになります。
「山を買う!」といっても山ならなんでもいいということではありません。
当然、山を買うには目的があります。だから、それなりにこだわりがあります。
「民家付き畑付き清流付きの山を買う」というのが私のこだわりです。
一つ目のこだわり、「民家付き」は住まいを新築すると言うことではありません。新築の建物はコストがかかりすぎます。
古くても、みんなの手で再生できる民家付きにこだわりたいです。
人と人が協力しあって環境を整えることに意義を感じます。
二つ目のこだわり、「畑付き」は最も重要です。命を育む→収穫する→命を食う。
スーパーマーケットに並ぶ食材は、命を感じさせないような加工がなされています。
陳列棚の食材からは、「私たちはあなた達の命をいただいていきている」という感謝の気持ちにはなりません。
だから、学校の給食の時に「うちの子供にいただきますと言わせないでください。給食費を払っているのだから、頭を下げる必要はない!」などとわけのわからないことを言う親も出てくるわけです。
食事の前の「いただきます」は、調理をしてくださった方への感謝の気持ちだけではなく、食するために奪った動植物に感謝し「(いのちを)いただきます」と手を合わせるのですから。
三つ目のこだわり、「清流付き」も欠かせません。
清流は生命力の源です。
清流のあるところに集落が栄えます。
小川から民家まで、また畑まで用水路を作ります。
水のありがたさを実感できる環境にこだわりたいのです。
今年に入り、出会う人たちにその夢を言いふらしています。
●民家付き畑付き清流付きの山をどのような目的で利用するのか?
1、「どこでもアート」を言葉通り形として実現するため
2、大作画家、彫刻家などの制作場所&住居として
3、アートキャンプやイベントの実施場所として
4、「生きる」の本質を体験できる場として
5、美術教師の研修の場として
6、新しい形のミュージアムとして
7、1から6までを実施する芸術による教育の会 のブランド発信の拠点として
芸術による教育の会では3600人以上の生徒の皆さんが在籍しています。
生徒たちとそのご家族と大自然の山の中で一緒に「創る」時間を愉しみたいのです。
山は美の宝庫です!
山の自然は偉大な美術の先生です。
美術教室では学べない特別な授業を山の先生から一緒に学びましょう!
よかったら、ご家族で一泊していってください。
「山を買う!」
私が2018年に実現することです。
- 「山を買おう!」Part-2 「どこでもアート」〜自然の中で生きる力は育もうプロジェクト
- 「山を買おう!」Part-3〜山を探しに〜茨城県常陸大宮市編
- 「山を買おう!」Part-4 鴻巣市北根の森を買いました
FC2 Blog Ranking
PROFILE
-
沖縄生まれの大阪育ちの千葉県野田市在住
多摩美術大学絵画学科油画専攻卒業
横浜美術大学絵画コース非常勤講師
大学四年生から芸術による教育の会で美術教室教師としてアルバイトを始め、大学卒業とともに同会に入社。
美術家として個展やグループ展など多数発表を続け、新制作協会に所属。
50歳を機に人生をリセット
・右利きを辞めて左利きとして生まれ変わる
・やりたくてやらなかったことを全てやる
52歳で新制作協会会員を退会
53歳でこれだけはやめられない一番好きなお酒をやめる
・芸術による教育を全国に広める伝道師として芸術による教育の会GMとなる
・「紙コップのインスタレーション」を各地で実施。
最新の投稿
- GMから2020年12月25日サンタが社宅にやってきた!
- GMから2020年10月13日このコロナ禍を振り返り生徒の皆様とその保護者の皆様へお礼を申し上げます
- GMから2020年8月26日「打たれる杭こそ、本物の価値ある杭」
- イベント2020年5月3日自宅で過ごすどこでもアートなゴールデンウィーク