寺尾憲より新年のごあいさつ

terao

新年おめでとうございます。

本年も芸術による教育の会をよろしくお願い申し上げます。

皆様にとって、今年が素晴らしい一年であることを心からお祈り申し上げます。

子ども達にとっても、また、大人にとっても、学校や社会でコミュケーションをとることが、生きていく上で最も大切な要素です。 仲間に入れない、仲間外れは、特に若者にとっては深刻な問題になっています。いじめの連鎖は心を痛めるばかりです。

原因は、「皆と一緒がいい、皆と一緒なら安心、皆と同じ目線だとトラブルにならない」という考えがこの問題の根底にあります。

「皆と別々が良い、皆と別々が当たり前、同じなんて嫌だ、」という考えが根本にあったら、どうなるでしょうか?

個性は、十人十色です。 自己表現は十人皆違います。

つまり皆、別々で当たり前なのです。
別々だからこそ他を認められます。

別々だからこそ、自分と違った素敵なものを大好きになります。

尊敬も生じます。

別々だからこそ素直にそう感じることが出来るのです。

個性の違いなのです。

美術の世界は、別々で当たり前を、日常から実現しています。

別々がいい、別々でなければ嫌だ!

他人と同じだなんて許せない。

この考えを幼いころから感じ取ってほしいと、念願しています。

美術はあらゆる道、あらゆる分野への入り口です。

例えて言うなら、お江戸日本橋ではないでしょうか。

東海道、中山道、甲州街道、日光街道、東北道など日本橋がその出発点です。

美術は別々が当たり前~~

この考えを持って、それぞれの道を歩いて行って欲しいと思います。

どの道を通っても、脇には、美術の魔法の花が咲いています。

美術の魔法を、ピンチの時に使ってください。

自分の心と見つめ、まあいいか、と開き直れることでしょう。

きっと新たな勇気が湧いてきます。

そして、老後は美術のお花畑で過ごしましょう。

 美術は、そのすべてが、正解のない問題なのです。

正解を○×で選ぶのではなく、正解を自分で作るのです。

そればかりではありません。

 何を作りたいかという問題を自分で作ります。

そしてその問題の答えを自分で作り出します。

「これって、社会そのものではないでしょうか!」
子どもたちへの期待は膨らみます。

次世代を背負って立つ子どもたちは、私たちの宝物です。

芸術による教育で、すこやかに成長してくれることを心から願う次第です。

皆様のご理解とご協力を、そしてご指導ご鞭撻をよろしくお願い申し上げます。

芸術による教育の会
代表取締役  寺尾  憲




にほんブログ村 美術ブログ 美術教室・学習へにほんブログ村 子育てブログ 子供の習い事(教室・業者)へ
FC2 Blog Ranking

PROFILE

寺尾先生
寺尾先生
「芸術による教育の会」代表取締役社長