節分の話:第3弾ー「福は内!鬼も内!」
「鬼は外!」と移民の人たちに豆をまくトランプ氏は善人ですか?悪人ですか? 2回に分けて取り上げました節分の話について、たくさんご意見をいただきました。 (第1弾:節分「鬼は外!福は内!」幼児が描く鬼の世界) (第2弾:幼児に話...
「鬼は外!」と移民の人たちに豆をまくトランプ氏は善人ですか?悪人ですか? 2回に分けて取り上げました節分の話について、たくさんご意見をいただきました。 (第1弾:節分「鬼は外!福は内!」幼児が描く鬼の世界) (第2弾:幼児に話...
美術的思考で「地」と「図」を反転させて、ポジティブ思考に! みなさん、「ルビンの壺」はご存知でしょう。 名前を知らずとも下の画像を見れば、「ああ!これかあ!」とどこかで見たことがあると思います。 ...
「絵は好き勝手に描きなさい」 キャンバスは、描く人の気持ちを全て受け止めてくれます。 穏やかで清々しい気持ちの時も、 何かに行き詰まりイライラしている時も、 辛くて悲しくてどうしようもない時も、 その素直な...
第59回「明日への手」美術展春日部会場の部が開催されました。 2017年1月28日(土)、29日(日)の2日間、埼玉県春日部市にあります春日部文化会館において第59回「明日への手」美術展春日部会場の部を開催されました。 ...
ブログを読んでくださりありがとうございます! 芸術による教育の会より、サービスのご紹介です☆ ◯美術教室を探していませんか? 芸術による教育の会では、関東圏内に100美術教室(2018年3月現在)を展開しています。 子ど...
画家にとっては「色」はとても重要な要素です。 子どもたちに「色」について説明するのはとても難しいです。 なかなか理解してもらえません。 というか、私の説明を信じてもらえません。 「なぜリンゴなは赤いの...
「上手だね」と褒めることで絵が嫌いになると、この1つ前の記事で書きました。 子ども達は、「上手な絵」があるのだから「下手な絵」があることに気づきます。 同じように、「いいね!」があるということは「わるいね!」とか「よくないね...
絵を嫌いにする方法を教えましょう。 いきなり、「絵をキライにする方法」って、なんだかネガティブというか、挑戦的というかひねくれたタイトルですが・・ 大人になると、「私は絵が苦手です。」「観るのは好きだけど描くのはキライです。...
基礎編Part1【子供の絵の発達段階について】 私たち芸術による教育の会の教師のほとんどは美術大学出身者です。 「芸術学士」を取得しているということです。 しかし、子どもたちへの美術指導については美術大学では学びません。 美術大学で学ぶ美術の知...
屋嘉部流節分のお話(幼児編) 私は毎年幼稚園の園児たちに節分の話をします。 ちょっと怖いですよ。 みんな、節分って知ってる? そう!「鬼は外!福は内!」って豆をまくよね。 なんで、そんなことするんだろう? 節...