「考えてから描くのではない! 描きながら考えるのだ!」
「考えてから描くのではない! 描きながら考えるのだ!」 ブルースリーのセリフみたいですが・・ 5歳前の子どもたちの多くは、考えてから描くのではなく、まずはとりあえず描き始めます。 砂場遊びと同じように描き始めるのです。...
「考えてから描くのではない! 描きながら考えるのだ!」 ブルースリーのセリフみたいですが・・ 5歳前の子どもたちの多くは、考えてから描くのではなく、まずはとりあえず描き始めます。 砂場遊びと同じように描き始めるのです。...
「子どもには自由に好き勝手描かせたい!」とはいえ・・ 子どももある程度の新しいきっかけがないといつも同じような絵ばかり描いてしまいます。 芸術による教育の会では、子ども達のワンパターンを打ち破りユニークな発想を引き出すカリキ...
忘却力で、映画を3倍楽しむ! どういう病名になるのかわかりませんが、 私は記憶をつかさどる脳に何らかの欠陥があるようです。 一度見た映画の内容を全く覚えていないのです。 全くというと・・・ 「そ...
アルタミラ洞窟やラスコー洞窟などの洞窟壁画が、「現存する人類最古の絵画」と習いましたよね。 そこでついつい誤解しちゃうのが・・ それらは、「現存している中で」の「人類最古の絵画」ということです。 ですか...
私たちの美術教室に通う男の子の多くは、エディプスコンプレックスの時期になると木刀を作りたがります。 (エディプスコンプレックス:ウィキペディア参照) 木刀は男らしさの象徴であり、子ども達は無意識に力の象徴としての木刀を作りたくな...
新年おめでとうございます。 本年も芸術による教育の会をよろしくお願い申し上げます。 皆様にとって、今年が素晴らしい一年であることを心からお祈り申し上げます。 子ども達にとっても、また、大人にとっても、学校や社会でコミュケーショ...
学校のテストは誰のためにあるのか? 生徒が何を理解し何を理解していないかを知るため。 教師は、生徒が理解していないことを生徒だけの問題にしては無責任です。 生徒が理解していないよ...
子どもの絵をあまり褒めすぎてはいけない。 子どもは褒められることを目的として絵を描いていない。 大人が褒めるもんだから、子どもは褒められることを意識し始める。 ...
これまでの生徒さん達は十年在籍の表彰後はほとんどの方が退会しています。退会したら授業料としての収入はゼロです。どうせ収入がゼロなんだったら、授業料を無料にしても同じです。生徒との縁が続くことの方が大切だと思います。【芸術による生涯教育】という本会の理念にも即しています。
私は50歳で一度人生をリセットしました。 「50歳からは第二の人生つもりでの新0歳児から始めよう!」 そのためには、再スタートとして自分自身にわかりやすい変化が必要でした。 50年間守り続けた何かを捨てて生まれ変わる必要がありました。